
シミラールックコーデとは~組み方のポイント紹介~
シミラールックコーデとは
全身お揃いにするのではなく、色味や系統、形や柄など一部を合わせるコーデです!
さりげなくお揃い感を出すことが出来るので友達同士やカップルで
シミラールックにするのがおすすめです!✨
でも、一部を合わせたコーディネートを考えるのって難しいですよね!
そんな人に分かりやすく例に合わせてシミラールックコーデの組み方を教えちゃいます!❤️
今回組んでみたシミラールックコーデはこちら!
コーデのポイントをご紹介します!
このコーディネートは雰囲気をガーリーで合わせ、色をモノトーンにして青とピンクで差し色を入れたシミラールックです。
Tシャツの雰囲気を合わせることで白黒で色が異なっても似たイメージでコーデを組みやすくなります!今回の青とピンクのような補色の色に近い色でコーデをするとアクセントにもなるのでおすすめです!頭や足元など、コーデの端になる部分は色を合わせるとシミラールック度がさらに上がります!
このような感じでどこか一部分を合わせることでお揃いではないけどお揃い感が出るシミラールックが完成します!皆さんもシミラールックをしたい人と二人だけのお揃い感コーデを組んで楽しい時間を過ごしてください!